2020年11月に3D建築パース制作会社のBoxBrownie.com(ボックスブラウニー・ドットコム、所在地オーストラリア)が建築パースで360度楽しめるバーチャルツアーサービスを開始した。完成前の不動産販売に革命をもたらす事が予想されている。
バーチャルツアーとは完成前の物件であっても図面からフルCGで物件のデザインをしてバーチャルでお部屋の見学が出来るサービス。
更にバーチャルで家具や小物を配置する事によって、お客様は暮らしをイメージ出来るので早期売却や売却価格にも柔軟性をもたらす事が可能だ。
National Association of Realtors(全米不動産業者協会)によると、ホームステージングされた物件の83%が提示価格以上で売却され、家具のない物件に比べて売却率が75%早まるという。ホームステージングによって物件のオンライン閲覧数や販売価格が向上することがわかっている。
バーチャルステージングでは実際に家具を配置するホームステージングに比べ、低価格で物件を訴求する事が出来る。
下記リンクより実際のバーチャルツアーをご覧頂きたい。
https://www.boxbrownie.com/360/?c=c005a289faf04e74cfc4d04f1a69fe85c1ee27a8
まるで実物を見学しているかの様にバーチャルで物件見学をする事が出来る。
物件デザインは重要なポイントの1つだ。
そのため、モデルルームやパンフレットが不動産デベロッパーにとって重要なセールスツールである様に、バーチャルツアーも物件の魅力を最大限に引き出すツールとして今後も注目していきたい。
出典:PRTIMES 11/24 写真のようにリアルな360°建築パース・バーチャルツアーが日本で展開開始
文責:不動産集客革命編集部